一年目看護師の攻略〜4月編〜

おはようございます。いつもお勤めご苦労さまです。
本日は、新卒看護師が4月に入職して気をつける点や
やったほうがいいことなどまとめてみました。
社会人として働く第一歩なので緊張しますよね。
参考にしてもらえれば幸いです。

4月で入職したら、最初はひたすらオリエンテーションです。
はっきり言って1日中やるやつもあるので眠くなります。
なのでここで言いたいことは、なんとか寝ないってことです。
これ、本当に辛くて
私のときは大学病院だったので、
大学の創立の歴史から道徳的なことなど、まじでつまらない内容で
ひたすら耐えていました。
しかも、寝ている人はチェックされていて後で怒られるという。。。
そして、配属先の先輩にも伝わる仕組みで
後からネチネチ言われてしまいます。

初歩的なことですが
しっかり起きていてくださいね。
もちろん、ちゃんと仕事に関わる内容もありますよ。
大体、2週間ほどしてから配属になります。

配属してからは、ひたすらシャドーイングです。
覚えることが無限にありますが、説明されても秒で忘れます。
とりあえずメモたくさん取りましょう。
しっかり聞いているというアピールは大事です。
わからなくてもまったく問題はないですが
聞いていない態度が伝わると良くありません。

後はスタッフの名前を覚えましょう。
優先は日勤によくいるスタッフです。
もちろん、師長やチームのリーダーは早めがいいです。
日勤が多くお世話になるママさんやパートの方、
そして重要なのが補助さんです。
一年目は雑務が多くなるので必然と関わる回数が多いです。
この方たちを先にしっかり抑えてから全スタッフ覚えましょう。
中間層のスタッフは夜勤が多いので会う機会が少ないです。
頑張りましょう。

ドクターの名前も覚えていきたいですが、
4月なんて関わることがほぼありません。
なので余裕が合ったら覚えてください。
特徴だけでも覚えておくといいかもしれません。
先生たちは個性がある人が多いので、特徴言えば伝わることがあります。

最後に一番大切なことを挙げると、元気よく挨拶をするということです。
ステーションに入ったらあいさつ、
目が合ったらあいさつ、
休憩室入る時あいさつ、など。

4月は挨拶だけ頑張るって振り切ってもいいくらい大事です。
最初の印象は結構大切です。
ちゃんと勤務通りに出勤し挨拶しておけば
平穏に4月が過ぎます。

新しい環境で慣れないことだらけですが
挨拶だけ頑張ると目標たてておくと、気が楽になりませんか。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました